VOICE

受講者の声

  • NEW
    通常コース
    2024.11

    テキストに沿って学習するオンライン英会話のレッスンは自分には合わず、他のサービスを探していたところ、ベストティーチャーに出会いました。先に自分が話したいことをライティング(英作文)してから、その後スピーキングレッスンを受講するという流れに魅力を感じ、入会を決めました。英語で日記を書いて勉強する習慣が必然的にこの2、3年ででき、表現する力も養われたように思います。

    M.Sさん
    (外資系)
  • IELTS対策コース
    2024.11

    スピーキングレッスンでは、発音や話し方をどう改善すべきか教えてもらい、試験の中で意識すべき点などアドバイスをもらいました。本番では緊張しがちですが、実際の試験を想定した練習を積んだことで、だんだん落ち着いて受けられるようになりました。全体のスコアとの関連で特に有り難かったのは、ライティングのコツを教えてもらったことです。指摘された改善点を本番でも活かすことができました。

  • 日経LissNコース
    2024.10

    仕事と両立するためオンラインで受講できる利便性と、ライティングレッスンができる点が気に入り入会しました。「話す」だけだと小さな文法ミスは講師も拾いきれないので、冠詞や三単現のSといった基礎の文法に向き合って、正しい文章を作るという点でライティングレッスンが受講できることを重視しました。他にも、他のオンラインスクールは人気講師が埋まってしまうことがありましたが、ベストティーチャーは講師の層が厚く、常に講師が待機されている点が良いです。

    Y.Nさん
    (印刷業界)
  • 通常コース
    2024.10

    ライティングレッスンで自分の書いた英語と、講師からの添削を毎回確認にすることによって自分の弱点が明確になり、鍛えればよい点が見えてきたので、それをスピーキングレッスンに反映して学習を行うことができるようになりました。また、さらにそれをライティングに活かすという良い学習サイクルができているため、アウトプット力が大きくあがったと思います。

  • TOEFL iBT対策コース
    2024.09

    ベストティーチャーを選んだ理由は、他のオンライン英会話と比較して、TOEFL iBTに特化したレッスンが充実していたからです。特に強化したいと思っていたSpeakingとWritingが両方受講でき、各出題形式に合わせたレッスンが豊富に用意されている点が魅力的でした。実際のTOEFL iBTの出題形式とベストティーチャーのレッスン内容が非常に似ていたので、受験時にスムーズに対応できました。

    L.Yさん
    (小学生)
  • IELTS対策コース
    2024.08

    IELTS対策のコースが用意されていないサービスが多い中で、無制限に受講できるベストティーチャーは練習機会を確保するのに最適だと考え受講を決めました。主にライティング対策として利用しましたが、講師の方々によるライティングの添削はとても良かったです。 "文法的には正しいものの不自然な表現"などは、機械によっての校正が難しく、講師の方々の意見を聞くことでより深い学びを得ることができました。

    J.Zさん
    (大学生)
  • 英検®1級対策コース
    2024.07

    ベストティーチャーのレッスンでは、まず英作文から始まるので時間をかけて内容について思考することができ、英作文の自主練習にもなります。また、講師からの添削を受けることにより自分の弱点やクセを把握できると考え、入会を決めました。スピーキングレッスンでの発音矯正は、自分ではできないので助かりました。英作文は自説をベースに作成したものを添削していただいたので、自分の表現を磨くのに役に立ったと思います。

  • IELTS対策コース
    2024.07

    ベストティーチャーは24時間365日好きな時間にパソコンやスマートフォンから受講できるので、 仕事や家事、育児で忙しい中でもスキマ時間を有効に使いながら英語学習を続けることができました。また、レッスンはIELTSの試験傾向をよく掴んだライティングトピックが多数用意されています。文法や語法などのミスはその都度指摘してもらえるので、正確さを高める上で非常に役立ちました。

    Y.Sさん
    (公務員)
  • 通常コース
    2024.07

    英語をリスキリングしようとした時にベストティーチャーを友人に勧められ、入会しました。英作文を自分で行い、その英作文を基にスピーキングレッスンを受けられることに、とても魅力を感じました。実際、英作文は添削をしてくれるので言い換えや文法などの補強にもなっています。また、仕事をしながら学習するにあたって、アプリでトレーニングなどの学習ができることも、魅力のひとつだと思います。

  • TOEFL iBT対策コース
    2024.05

    ライティングの添削では、ただ間違っているところを正すだけではなく、自分の英作文がなぜ間違っているのか正確に理由を教えてくれるため、正しい文法知識を増やすことができました。また毎回、講師が新しい言い回しを教えてくれたため、様々な表現やフレーズを知ることができ、表現の幅が広がったように感じます。スピーキングレッスンでは、様々な国や地域の英語アクセントで対策することができ、本番試験でも力を発揮することができました。

    H.Tさん
    (高校生)
  • IELTS対策コース
    2024.04

    ベストティーチャーを受講することで、参考書の対策ではカバーできなかった、「自分が書いた英作文の正確性を測ること」「スピーキングレッスンで話すこと」に慣れる練習を行うことができました。講師からの丁寧な添削とコメントでモチベーションを高く保つことができ、目標スコアを達成することができました。

  • IELTS対策コース
    2024.03

    他のオンライン英会話スクールでは「話すのみ」だったので、口頭でフィードバックをもらっていました。結果、記憶頼りになってしまい再現性がありませんでした。そこで、ただ話すだけではなく、書いたものを添削してもらえ、それに基づいて話す学習スタイルのベストティーチャーに出会い約1ヶ月でスコアアップしました!

  • TOEFL iBT対策コース
    2023.09

    アメリカの4年制大学に出願するため、TOEFL総合スコア80点が必要でした。スピーキングとライティングの独学での対策に限界を感じ、ベストティーチャーを利用しました。16点から伸び悩んでいたスピーキングとライティングスコアが、最終的にはスピーキング20点、ライティング22点まであがり、無事に志望校への出願権を得られました!

    H.Mさん
    (大学生)
  • 英検®1級対策コース
    2023.09

    仕事で英語を使う機会が増えたので、普段の英語学習に負荷をかけたいと思い英検1級の合格を目指しました。試験対策用のレッスンが複数用意されていたので、幅広いテーマで英作文と面接の練習ができました。自分が書いた英文を添削してもらい、その後にスピーキングレッスンを受ける形式が自分に合っていて、ほぼ毎日継続できたことが合格に繋がったと思います。

    N.Mさん
    (医療業界)
  • IELTS対策コース
    2023.07

    ライティングを「誰かに添削してもらう必要性」を強く感じ、回数無制限でライティングの添削とスピーキングレッスンが受けられるベストティーチャーを選びました。レッスンを通して、伝えることが難しい内容や言い回しも自分の言葉で言えるようになり、しっかり英語力が身についていると実感しています。

    A.Sさん
    (化粧品業界)
  • IELTS対策コース
    2023.07

    目標スコアは全セクションで7.0以上を取ることでした。無料体験でベストティーチャーの添削の素晴らしさを感じ、一番苦手なライティング対策として利用することを決めました。しかし、実際のレッスンを通してスピーキング対策の必要性にも気づくことができ、無事にライティングもスピーキングも7.0を取ることができました。

    S.Iさん
    (医療業界)
  • IELTS対策コース
    2023.06

    カナダの名門大学院への留学を叶えるためにオーバーオール6.5のスコアが必要でした。最終的に「ライティング6.0、リーディング7.5、リスニング7.0、スピーキング5.5」で、オーバーオール6.5を達成し無事に大学院への留学が決まりました。ライティングレッスンで文法ミスや良い表現、細かいニュアンスを教えてもらえた点が役立ちました。

    Y.Sさん
    (教育業界)
  • TOEIC SW対策コース
    2022.07

    TOEIC SWの対策コースがあるオンライン英会話スクールは少ないですし、ライティングの添削までできるスクールとなると、さらに少数です。また、ライティングとスピーキング両方のレッスンが受けられるので、SW対策にぴったりだと思って入会しました。最初のうちはスクリプトとチャットボックスに頼りながら、必死でレッスンをこなすような状況でした。

  • IELTS対策コース
    2022.06

    IELTSの学習を始めて5カ月間、スピーキングのスコアがずっと5.5~6.0のままで焦りを感じていたのですが、ベストティーチャーで1カ月強学習を続けたところ、一気に7.5までアップし、他のパートも「R8.0、L6.5、W7.0」でオーバーオール7.5まで到達しました。 結果、無事に希望のスクールから無条件合格を獲得することができました。

  • 英検®1級対策コース
    2021.09

    現在はテレワークなので、終業後すぐにスピーキングレッスンを受講できる点が自分にとって最適でした。だいたい18時に仕事が終わるので、あらかじめ18時半にスピーキングレッスンを予約しておくことで「レッスンまでに仕事を終わらせるぞ!」という気持ちになれました。スピーキングレッスンの1回の長さが25分ということもちょうどよかったです。予約のタイミングも選べるので、無理なく日々のルーティンに組み込めました。

  • IELTS対策コース
    2021.09

    他の英会話スクールではIELTSのことを深く理解している講師が少なかったのですが、ベストティーチャーにはIELTSを熟知している講師がいた点がよかったです。IELTSに適した表現をチャットボックスに打って「こうすれば英語力をアピールできてスコアアップに繋がるよ」など指導してくれました。フレンドリーな講師にメンタル面でも支えてもらいながら、使える英語表現を習得したことがスコアアップに繋がりました。

  • IELTS対策コース
    2021.07

    自分の力だけでIELTSのスコアを上げる自信がなかったので、ベストティーチャーの「添削」で文法やスペルミスの指摘をしてもらえてよかったです。ベストティーチャーの講師はIELTSを熟知していて、適切なアドバイスをくださいました。40~50代くらいのベテラン講師が多く、とてもプロフェッショナルだと感じました。
    また、レッスンの日時が固定ではなく、当日に予約できることがありがたかったです。

  • 英検®1級対策コース
    2019.07

    オンライン英会話で、自分にあった講師を指名できるシステムがよかったです。スピーキングレッスン前に講師の紹介文や評価を見て、良いと思われる講師を予約しました。英文法を細かく指導してくれる講師など、トピックに応じて自分の英語力を磨くことができました。ある講師から「ボキャブラリーの幅を広げた方がいい」と指摘されたので、英語でニュースを読むようにした結果、英語力の上達を実感できました。

    S.Nさん
    (自営業・人材紹介)
  • 通常コース
    2019.04

    ベストティーチャーは講師と生徒1対1のオンライン英会話レッスンです。わからないときはその都度説明してもらえるので、授業についていけなくなることもありません。マンツーマンレッスンのおかげで、ミスを恐れずに話せるようになりました。同じ講師と何度かレッスンをするうちに、顔馴染みになることも楽しみのひとつでした。講師と顔見知りになれたからこそ、自分の考えを伝える楽しさを実感できました。

    田中恵一さん
    (大学生)
  • 通常コース
    2018.12

    世界中の講師と話すことで、英語にも多様な発音があると身をもって知ることができました。学校の授業ではアメリカ英語しか学ぶチャンスがありませんでしたが、ベストティーチャーではさまざまなアクセントをもつ世界中の講師と話すチャンスがあります。ドイツで働いている南アフリカ人と仕事で話す必要があり、南アフリカ出身の講師を選んでレッスンをした際は、現地の様子も聞くことができ、英語学習以外の視点でも役に立ちました。

    T.Sさん
    (金融業界)
  • 英検®1級対策コース
    2018.07

    英検®︎1級の二次試験対策をするため、オンライン英会話スクールをいくつか受講しました。ベストティーチャーの無料体験では、添削された英作文(ライティング)を暗記してスピーキングレッスンに挑んだ結果、他社のオンライン英会話スクールのレッスンと違い、言いたいことがスムーズに伝えられたのです。 ベストティーチャーのレッスンをこなせば、英検®︎1級に受かるかもしれない!と思い、入会を決めました。

    Miyukiさん
    (教育関係)
  • ※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。