受講者の声(H.Tさん)
ベストティーチャーでの対策で総合スコア60点を突破!海外大学への進学が決まりました

様々な英会話スクールがある中で、ベストティーチャーを選んだ理由を教えてください。
他のオンライン英会話よりも価格が比較的安く、世界中にいる講師から24時間、いつでも自分の都合でレッスンを受けられるのが良いと思ったからです。さらに、ライティングの添削では、ただ自分の英作文の間違っているところを正すだけではなく、なぜ間違っているのかを理由まで正確に教えてくれるため、正しい文法知識を増やし、成長できたように思います。また、講師は質問しやすい環境を作ってくれるので、こちらも楽しくレッスンを受けることができました。
通学型のスクールではなく、オンライン英会話を選んだ理由を教えてください。
毎日通うよりも、自分の落ち着ける場所で誰にも見られず勉強する方が、自分の性格に合っていると感じたからです。そして、通いの英会話スクールでは時間と場所が固定されており、自分の都合に合わせてレッスンを受けることが難しいですが、ベストティーチャーでは24時間いつでもオンラインでレッスンを受けられるので、それも学びやすいポイントだと思いました。
TOEFL試験対策として、ベストティーチャーの活用方法を教えてください。
ライティングでは講師が文法や不自然な言い回しを正してくれるので、自分に必要な改善点に着目して対策を進めました。また、スピーキングレッスンでは、様々な講師と話すことで自然と異なるアクセントに慣れ、リスニングのスキルも上がりました。ベストティーチャーは世界中に講師がいるので、色々な地域の発音に慣れておくとリスニング力が上がり、本番の試験でも力を発揮できると思います。
TOEFL試験対策として、ベストティーチャーが役に立ったと思う点(レッスン内容や講師の指導内容等)を教えてください。
講師が毎回、私の知らない別の言い回しを教えてくれたため、様々な表現、フレーズを知ることができ、語彙力や表現の幅が広がったように感じます。さらに、TOEFL試験に向けて、アカデミックな単語を教えてくれるので、リーディングセッションの対策にもなり、また、実際に英語で直接コミュニケーションを取ることで、4技能すべてをバランスよく伸ばすことができました。
ベストティーチャーにおける学習に関わらず、TOEFL試験で大幅なスコアアップを成功された秘訣がございましたらぜひ教えてください。
やはり一番大切なことは、とにかく英語に慣れることだと思います。私が行った対策で一番効果的だったのは、過去問を何度も解くことでした。出題傾向を知ることはスコアアップにつながると思うので、何度も同じ問題を解くことをおすすめします。またその他にも、英語のラジオを聴くことや、本を読むことも日常に取り込める効果的な対策でした。
今後の英語学習のプランや目標を教えてください。
海外大学への進学が決まったので、それまでの期間、英語でのアカデミックな内容の授業でも不安な気持ちを持たずに理解できるレベルまで英語力を伸ばしたいです。また、海外でも通用する人になれるように、より専門的な英語を勉強したり、英語で自分の興味のあることを学ぶなど、これまでとは違う方法や、レベルの高い教材を使って勉強を続ける予定です。
その他、ベストティーチャーで学習をされる上で感じたことや、他の学習者様へのメッセージ等ございましたら、ぜひコメントをお願いいたします。
わからないと思ったり、自分の意見があったらすぐレッスンで講師に聞くことをおすすめします。ベストティーチャーの講師はみんな親切で、何度質問しても丁寧にわかりやすく教えてくれます。一緒に悩んだり親身になって接してくれるので、心配はせず、積極的に質問していきましょう。
また、レッスンは数回やって満足せず、毎日続けていくことで自分の成長が感じられるので、根気強くたくさんレッスンを受けるのが英語力を伸ばす一番の方法だと思います。
一緒に頑張りましょう!