

英語学習アプリ「LissN」の
コンテンツを使った英語学習コース
ビジネスシーンでは、英語をインプット(読む・聞く)するだけでなく、得た知識や情報、自分の考えをしっかりとアウトプット(書く・話す)する対応力・適応力が求められます。
「Best Teacher LissN by NIKKEIコース」では、⽇経グループが発信する最新のニュースを用いて、それらの力を養っていきます。「通常コース」に含まれる日常生活やビジネス一般に関するレッスンもあわせてご受講いただけますので、英語にまだ自信のない方にもオススメのコースです。
⽇本経済新聞社が運営する英語学習アプリ「LissN」で配信されているコンテンツが平日毎日1記事配信され*1、ベストティーチャーのサービス内で読むことができます。
また、リスニングコンテンツも活用いただけるので、英語のインプットに役立ちます。
※1 原則として、祝日を含む月〜金曜日
配信された英文記事の要約や記事に対する意見を英語で書くことで、アウトプットする力を身につけることができます。
また、作成した英文は外国人講師が添削し、添削内容についての詳しい解説もつきますのでより自然で的確な表現を学ぶことができます。
外国人講師によって添削された英文を元に、オンライン上でマンツーマンのSpeakingレッスンを行います。
配信されたニュースについて議論をしたり、関連する語彙・表現などをレッスンで話すことで、ビジネスシーンで使える英語力が身につきます。
LissN とは、⽇本経済新聞や⽇経電⼦版をはじめ、⽇経産業新聞、⽇経MJ(流通新聞)など、⽇経グループが発⾏する有料媒体から翻訳された主要ニュースを毎朝5本、英語と⽇本語で配信している英語学習アプリです。
英語と日本語の完全対訳形式で配信するだけではなく、米・英・豪・加などのネイティブスピーカーが記事を読み上げるリスニング機能も付いているので、通勤時間などのスキマ時間も英語学習にあてることができます。
最新ニュースや情報を英語で収集すると同時に英語学習もできる、英語力向上を目指すビジネスパーソンに注目のアプリです。
*Best Teacher LissN by NIKKEIコースでは平日毎日1記事を配信いたします。
平日毎日更新される日経グループの英文記事を、オンライン上でリーディングして新しいボキャブラリーや表現を学びます。あわせてリスニングのコンテンツを活用して、ビジネスで使える英語をインプットするトレーニングをします。
「読む、聞く」のプロセスが完了したら、インプットした記事の内容を要約したり、自分の意見を書いて、自分の英語をアウトプットする練習をします。
Writingレッスンで作成した英作文(要約や自分の意見)は、オンライン上で講師が添削いたします。ビジネスシーンで役立つ、より自然で的確な表現をを講師がお教えします。
講師が添削した英文スクリプトは、復習機能『ベストレ』等を使って復習することができます。オーバーラッピングやシャドーイング、ディクテーション機能を使って、自信がつくまでリスニングを繰り返しましょう。
講師が添削した英文スクリプトをもとにSpeakingの練習をします。世界中にいる講師とマンツーマンでオンラインレッスンを行います。
通常コースの月額受講料に1,500円を追加するだけで受講できます!
※ 日本経済新聞社様提供のサービス「LissN」の登録とは異なります。
「LissN」のアカウントでは、本サービスはご利用いただけません。
また、「LissN」をご利用になる場合は、別途「LissN」へご登録ください。
※ 通常コース受講者のみ追加可能なオプションコースになります。