カテゴリ
TOEFL

【TOEFL受験者必見】直前確認リストと経験者からのアドバイス5つ

記事画像

TOEFL iBTテストの受験はドキドキですよね!

今回は4skillsのライターがTOEFL iBTを初めて受験した当日「確認しておけば良かった!」と思ったことや、受験経験者としてのアドバイスをまとめました。テスト1週間ほど前の最終確認としてご活用ください。

オンライン英会話ベストティーチャーのTOEFL iBT対策コースでは、試験に精通した講師が作成したオリジナル問題(ライティング・スピーキング)を使用して対策ができます。1ヶ月で15点アップした実績も!無料体験レッスンも実施しているので、気になる方はぜひお試しください。

TOEFL iBT対策コースを確認する


前日の夜にやっておくべき準備

TO DO リスト
会場へのアクセスを調べる (集合時間:テスト開始30分前)
Test Appointment Details / テストの予約の詳細をプリントする


家を出る前に確認するべき持ち物リスト

持ち物
身分証明書 (パスポート)
Test Appointment Details / テストの予約の詳細をプリント
飲食物 (休憩は10分のみ)

 

受験日の流れと注意点

時間 内容
9:00 会場到着
9:40 本人確認 / セキュリティチェック / 写真撮影などを終えて、受験開始
  リーディング / リスニング
10分休憩 軽食 / トイレ / スピーキングに備えて軽い発声練習
  スピーキング / ライティング
14:50 受験終了 / 帰宅


経験者は語る!アドバイス① 

〜周りはどんどんうるさくなる〜
TOEFL iBTは9:30からセキュリティチェックや写真撮影を1人ずつ開始し、受験者の到着順に個人で試験を始めます。遅く到着すると、その分待ち時間が長くなります。リーディングを解いている時に周りでスピーキングをする人もいる状況になり、集中しにくくなる可能性もあります。

今回、私は9:00に会場に到着し、静かな環境でリーディングに集中することができました。周りの音で気が散る人は早めの到着をオススメします。

周りのタイピング音も気になります。


リーディングセクション

設問に関係のあるパラグラフだけが表示されるので、解答の根拠が探しやすかったです。また、後ろの問題に戻ることも可能なので、解けるものからどんどん解答しましょう。

経験者は語る!アドバイス② 
〜[Review]ボタンが便利!〜
画面の右上の[Review]ボタンを押すことで、問題と自分が選択した答えの一覧が出てきます。そこから直接設問へ戻ることができるので、最後の見直しとして、未解答の問題や自信がなかった問題を確認しましょう。

リスニングセクション

リスニングと設問が別々のページに表示されるため、設問の先読みはできません。また、一度解答し、次の設問へ行くと後ろの設問に戻ることはできません。

メモ用紙は3枚1組の用紙が渡され、無くなったら新しい用紙をもらえます。ただし、新しい紙をもらう際に使用済みの紙は全て回収されてしまうので、セクション間にメモの交換をお願いしましょう。

経験者は語る!アドバイス③ 
〜手を挙げたけど、気付かれず〜
メモ交換のために挙手した際、少し控えめに挙げていたため、試験官になかなか気付いてもらえませんでした。結果、メモをもらえたのは次の問題のリスニングが始まる直前でした。メモ用紙の交換が必要な場合は、早めにしっかりと手を挙げて試験官にアピールすることをオススメします。

10分休憩中

リスニングとスピーキングの間に、10分間の休憩時間があります。身分証明書と飲食物のみ持ち出すことができます。移動できるのは、休憩室とお手洗いだけで、フロアの移動や外に出ることはできません。長時間パソコンに向かった後なので、体のストレッチや声を出す練習をして、次のセクションに備えましょう。スマホは利用できません。

やることリスト
トイレに行く
持参した飲食物で水分や糖分を補給する
体を動かしてリラックスする
スピーキングセクションのために発声練習
メモ用紙の交換

 

スピーキングセクション

解答の録音は1回限りで録り直しはできません

経験者は語る!アドバイス④
〜書きすぎず、考える〜
Independent Task(自分の意見を述べる問題)の準備時間(15秒)では、メモを書くことばかりに必死にならず、頭の中でのアイディア出しに集中することをオススメします。

私の場合は「アイディアを出す」→「英語に当てはめる」→「メモに書く」というプロセスを踏みましたが、このやり方では、15秒間で話したいこと全てをメモすることは不可能でした。

ライティングセクション

キーボードは配列がUS式となっています。受験者にはJIS式のキーボードとUS式のキーボードの対照表が配られますが、アポストロフィの位置など、主な違いを事前に確認しておくとよいでしょう。

経験者は語る!アドバイス⑤ 
〜失敗談〜

“Do you think we can learn a lot about the person from books and movies which the person likes?"

上記問題の”likes”の意味を取り違え「あなたは、人に似た本や映画からその人について多くを学ぶことができると思いますか?(=伝記やドキュメンタリー映画のこと?)」と勘違いし、最初の15分間と300語を無駄にしてしまいました。
勘違いって怖いですよね。皆さんは早とちりや意味の取り違いがないように、トピックは慎重に読んでくださいね!

最後に

今回はTOEFL iBTを受ける前に準備すること、やっておくべきことなどをまとめました。ぜひ、本記事を参考にしっかりと準備して受験に臨んでください。皆さんの受験を応援しています!

オンライン英会話ベストティーチャーのTOEFL iBT対策コースでは、試験に精通した講師が作成したオリジナル問題(ライティング・スピーキング)を使用して対策ができます。1ヶ月で15点アップした実績も!無料体験レッスンも実施しているので、気になる方はぜひお試しください。

TOEFL iBT対策コースを確認する

オンライン英会話のベストティーチャーTOEFL対策コース

TOEFLの人気記事


記事画像
TOEFLの正しい勉強法と対策は?おすすめアプリや参考書も紹介
記事画像
【TOEFL iBT総まとめ】試験概要・問題の流れ・対策法
記事画像
TOEFLライティング対策と勉強方法【テンプレート付き】


タグ一覧

キーワード検索

twitter
© 2011 Best Teacher Inc.