カテゴリ
オンライン英会話

オンライン英会話って効果あるの?そんな疑問を解消!

記事画像

以前は英会話を習うというと実際のスクールに足を運んで、対面でレッスンを受けるというのが主流でした。しかし、最近はテレビCMなどでも「オンライン英会話」という文字を目にする機会も増えましたよね。

そんな中、本当にオンラインで英語を学んで効果があるの?といった疑問が浮かんでくると思います。本記事ではそんな疑問の解消と、オンライン英会話で得られる効果、その効果を出すための方法を紹介します。

「英語のことを相談できる人がいればなぁ……」と思ったことはありませんか?
ベストティーチャー公式LINEのAIアシスタントが答えてくれます!
LINEで気軽に英語相談してみましょう!

 

オンライン英会話で得られる効果とは?

まずは、オンライン英会話で得られる効果にどんなものがあるのか紹介します。

  • 英語を話せるようになる
  • 試験のスコアがアップできる
  • 外国人と接することに抵抗がなくなる
  • 様々な英語に触れることでリスニング力が鍛えられる

一例にはなりますが、オンライン英会話ベストティーチャーでは、たくさんの生徒がさまざまな効果を実感しています。

受講生①

世界中の講師と話すことで、英語にも多様な発音があると身をもって知ることができました。日本の学校ではアメリカ英語しか学ぶチャンスがありませんでしたが、オンライン英会話のベストティーチャーでは、さまざまなアクセントをもつ世界中の講師と話すチャンスがあります。

引用元:https://www.best-teacher-inc.com/voice/voice_ts

受講生②

ベストティーチャーで1カ月強学習を続けたところ、一気に7.5までアップし、他のパートも「R8.0、L6.5、W7.0」で「オーバーオール7.5」まで到達しました。
引用元:https://www.best-teacher-inc.com/voice/voice_km

受講生③

仕事の都合でアメリカに移住して、外国人と英語でコミュニケーションを取る機会も多くなる中、英語を使うことに抵抗を感じないのはベストティーチャーの恩恵だと感じています。
引用元:https://www.best-teacher-inc.com/voice



オンライン英会話活用のメリット

他の教材や学習サービスと比べてオンライン英会話を活用するメリットとしては、下記のようなメリットが挙げられます。

  • 英会話教室に比べて安い
  • さまざまな講師と会話をすることができる
  • 自分のペースに合わせて学習が可能
  • 自宅や外出先で学習可能

それぞれ順を追って解説します。

英会話教室に比べて安い

店舗型の英会話スクールは、入会金や教材費の他、レッスン形式(グループレッスン / マンツーマンレッスン)によって価格は変わってきますが比較的高額になってしまう場合が多いです。それに比べるとオンライン英会話は安価で月額制のスクールが多いので、ローンを組んだりすることもなく、無理なく続けることができます。

さまざまな講師と会話をすることができる

オンライン英会話スクールには、多国籍の講師が在籍しています(中には特定の国籍に特化したスクールもありますが)。これはオンライン英会話のメリットの一つとも言えるでしょう。
英語はネイティブスピーカーだけではなく、さまざまな国の講師と話すことで色々な国のアクセントを学ぶことができます。国際交流をしながらリスニング力を高めることもできるので一石二鳥です。

自分のペースに合わせて学習が可能

オンライン英会話では、24時間いつでも受講可能なスクールもありレッスン時間は自由自在です。基本的にカリキュラムや受講時間が決まっているわけではなく、自分のペースで進められます。英語学習で一番大切なことは「継続すること」ですので、自分のペースで受講できるのは最大のメリットとも言えるでしょう。
ちなみに、弊社オンライン英会話ベストティーチャーでも24時間ライティングの添削、英会話の受講が可能です。

自宅や外出先で学習可能

オンライン英会話なら、店舗型のスクールとは違い自宅や外出先など場所を問わず学習が可能です。例えばオンライン英会話ベストティーチャーでは、ライティングレッスンやトレーニングを通学・通勤時間などを利用して受けることも可能です。隙間時間を上手に活用して効率よく学習しましょう。しかし、ネット回線が不安定だと通信トラブルが発生する場合があるので、安定したネット環境が確保できる場所での受講がおすすめです。

 

オンライン英会話で効果で出る人と出ない人の違い

メリットの多いオンライン英会話スクールですが、そのメリットを活かし効果を得やすい人とそうではない人が存在します。オンライン英会話で効果が出る人と出ない人の違いは下記と言えるでしょう。

・目標が明確に定められているか

・目標達成までの期間を定めているか

・目標に合ったサービスとコースを選べているか

・レッスンの前後で予習、復習をしているか

目標が明確に定められているか

学習効果が出る人には「明確な目標」があります。目標を定めていない場合、なんとなくレッスンを受講している状態となりモチベーションを維持することができません。
また、目標が定まっていれば実現に向けての最短距離や方法を検討できます。英語学習をする上で目標決定は最初にすべき最も大切なステップと言っても過言ではありません。「そうは言っても、どのように目標を決めたらいいか分からない」という方は下記を参考にしてみてください。

・日常英会話を学びたい
例:外国人の友人と会話がしたい、英語を字幕なしでみたい、旅行で困らないようにしたい

・ビジネス英語を学びたい
例:海外出張、英語でのMTG、英文メール、海外で働きたい

・留学したい
例:留学資格を得る試験を受け〇〇点をとる

目標達成の期間を定めているか

目標を設定したら、次はその目標を「どの程度の期間で達成するか」を決めましょう。
英語学習に限らず言えることですが、期間を設定しないとダラダラと続けることになりモチベーションを維持できません。
オンライン英会話での学習効果をいち早く出すためにも期間の設定は欠かさずに行いましょう。難しく感じる場合は、最初から最終目標の達成期間を設定せず、例えば「最初の1ヶ月で簡単な英文メールを書けるようにする」など小さな目標の達成期間を決め、それを繰り返していくイメージで進めましょう。

目標達成のためのオンライン英会話サービスとコースを選定しているか

何事も目標に合ったサービスを選ぶことが大切です。例えば、IELTS試験でライティングスコアを伸ばしたい!という目標がある場合、IELTSのライティングタスクを対策できるサービスやコースを選ぶ必要があります。

また、試験対策に限らず日常英会話やビジネス英会話においても、話すサービスのみを提供しているスクールでいいのか、それとも「書く」練習もできるスクールがいいのか、選択肢は多岐に渡ります。

自分の目的に合ったスクールをいきなり見つけるのは難しいですが、ほとんどのスクールでは無料体験レッスンを用意しているので積極的に受けてみましょう。無料体験レッスンは適切なスクール選びには必要不可欠です。

オンライン英会話ベストティーチャーでも、無料体験レッスンを受けることができます。スピーキングスキルだけではなく、ライティングスキルも身につけたいと思っている方、IELTSやTOEFLのスコアをアップさせたいと思っている方は、ぜひ試してみてくださいね!

レッスンの前後で予習、復習をしているか

オンライン英会話は、基本的に自分主導で進める必要があります。そのため、レッスン前に「自分が理解できていない点はどこなのか」「講師に何を質問するのか」など事前に予習を必ずしましょう。

また、受講後には復習をして都度学んだ内容を振り返りましょう。レッスンを受けるだけで満足してしまう人は、その場でなんとなく学んだつもりになってしまい結果として効果が出なくなってしまいます。

下記のような予習、復習方法がおすすめです。

<予習方法>
・テキストがある場合は、読み込んでおく
・分からない単語はできるだけ調べておく
・発音が分からない単語は印をつけておく
・講師に質問したい点をメモしておく

<復習方法>
・テキストがある場合は、何度も読み返す
・レッスンの記憶が真新しいうちに、学んだことなどポイントをまとめる
・新しく学んだ表現や単語を使って文章を作る

 

オンライン英会話で効果が出るまでの期間目安

効果が出るまでの目安は、現在の英語力やどの程度の頻度でレッスンを受けるかによっても変わってきますが、英語学習初心者の方が週に2回レッスンを受講した場合の目安を解説します。

【〜1ヶ月】
・学生時代に習った単語が少し聞き取れる
・ゆっくりはっきり話してもらうことで、何を言われているか理解できる
・ごく簡単な単語で答えることができる

【〜3ヶ月】
・理解できない単語が合っても、話の流れから内容を理解できる
・文法は完璧ではないが簡単な文章で受け答えができる
・聞き取れなかった時に聞き返すことができる

【〜6ヶ月】
・聞き取れて、理解できる単語が増えてくる
・スムーズに日常会話ができるが、ネイティブのスピードにはまだ対応できない
・長い文章を作れるようになり、質問することもできる

【〜1年】
・基本的な日常会話のやりとりはできる
・海外旅行先で英語でコミュニケーションをとることができる
・事前にアジェンダがあれば海外の人と会議ができる

【〜2年】
・日常でのトラブルなど多少込み入った内容でも会話ができる
・海外の人と会議し、意見交換ができる
・ネイティブのスピードにもついていくことができる

 

初心者でもオンライン英会話で効果を出すコツ

オンライン英会話はカリキュラムがないため、初心者には難しいのではないかと思いますよね。コツさえ掴めば初心者でも、オンライン英会話を活用して効果を出すことができます。

コツというのは...

・外国人との繋がりを増やす
・相性の良い講師を探す
・週2回は受講する
・インプットも常に行う
・ライティングもできるスクールで学習する

です。下記に詳しく解説していきます。

外国人との繋がりを増やす

できるだけ外国人との繋がりを増やしましょう。外国人との繋がりが増えれば、それだけ英語に触れる機会も増え、実践できるチャンスが広がります。日本にいるとなかなか外国人と接することは難しく、店舗型のスクールに通っている場合も講師の国籍や人数はどうしても限定的になります。オンライン英会話なら、世界各国たくさんの外国人と話すことができます。

相性の良い講師を探す

英語学習で一番大切なのは「継続する」ことですが、継続するためには相性の良い講師の存在が重要になります。オンライン英会話には、さまざまな国籍の講師がいるので自分に合う講師を探しましょう。

講師というとネイティブスピーカーを選びがちですが、初心者の場合には第二言語として英語を習得している非ネイティブスピーカーもおすすめです。講師自身も英語を学んだ経験があるので、初心者の躓きやすいポイントやどのように説明すれば分かりやすいか等を熟知しています。

週2回は受講する

毎日受講すればそれだけ効果が出るのか?といった疑問が浮かぶかと思いますが、答えはNOです。闇雲に受講するだけでは、英語力は身につきません。しっかりと予習、復習する時間をとり週2回の受講を目指しましょう。なかには週2回の受講が難しいと感じる方もいるとは思いますが、効果を感じるためにもできる限り習慣化して受けましょう。

オンライン英会話を継続するコツを知りたい方は「オンライン英会話は毎日受講するべき?継続するコツを解説」を一読ください。

インプットも常に行う

英語が話せるようになるには、アウトプットの前にインプットする事が重要です。というのも事前に何を話すかインプットしていないと、スムーズにアウトプットができません。そのため、どちらか一方を重点的に行うのではなくバランスよく両方を行うことが大切です。

インプット(記憶に定着させる)には少々時間がかかるため、通学や通勤、家事の合間など隙間時間を見つけて毎日コツコツ取り組みましょう。

ライティングもできるスクールで学習する

オンラインでの英語学習でより効果を出すには、スピーキングだけではなくライティングもできるスクールがおすすめです。

「話す」には頭の中で文章を組み立てる必要があるため「書けない英文」は話すことが難しいのです。そのため事前に、レッスンで話す内容を書き出すことが有意義なスピーキングレッスンに繋がります。

オンライン英会話ベストティーチャーでは、まずはスピーキングレッスンで話したい内容を書き出すところから始まります。その後、外国人講師が添削をし、それがスピーキングレッスンのテキストになるので、効率よく英語力を身につけたいという人にはぴったりなサービスです。無料体験レッスンもあるので、気になる方はWebサイトを確認してみてくださいね!



オンライン英会話の効果についてよくある質問

オンライン英会話は1日何時間受けるべき?

一般的に英会話初心者が効果を実感するには最低100時間は必要だと言われています。1日に1時間受講したとして100日、つまり約3ヶ月かかります。ただし、毎日スピーキングレッスンを受講する必要はないので、ライティングやインプットの時間も込みで1時間と考えましょう。

オンライン英会話は毎日受けた方が良い?

スピーキングレッスンは、予習・復習も重要なため毎日ではなく週2回程度の受講がいいでしょう。一方で、ライティングやシャドーイング、ディクテーションなど「インプット」のトレーニングは、やったこと全てを完璧に記憶することは不可能なので毎日コツコツと実施することをおすすめします。

オンライン英会話の効果的な使い方は?

オンライン英会話なら自分のペースで受講することが可能です。通勤や通学の間にライティングの練習やトレーニング (インプット)をして、夜や週末にスピーキングの練習(アウトプット)をするなど、習慣化しやすいスケジュールを組み立てましょう。



まとめ

オンライン英会話でも、方法を押さえて学習すればしっかりとその効果を実感できます。まずは、明確な目標と目標達成までの期間が定まっているか、また自分の目的に合ったサービスと講師を選べているかを考えてみましょう。その後は、闇雲に受講するのではなくインプットとアウトプットのバランスを考えスケジュールを組み、それを実施することで自然と習慣化することができます。

「手軽に英語チャット練習したい」と思ったことはありませんか?
ベストティーチャー公式LINEのAIアシスタントが答えてくれます!
英語学習を、LINEでもっと気軽に。

スピーキング学習法
勉強法
Best Teacher

タグ検索

キーワード検索

twitter
© Best Teacher Inc.