「書いて、話す」オンライン英会話
ベストティーチャー
ベストティーチャー
WritingとSpeaking両方学べる
24時間 受講回数制限なし
資格試験対策も充実
日本では一般的にビジネスメールの冒頭に「お世話になります」、末尾に「よろしくお願いします」と書きますよね。日本のメールでは当たり前のこの表現は海外にもあるのでしょうか?
英文メールを書くたびに毎回検索していませんか?
そんな方には、弊社オンライン英会話ベストティーチャーの通常コースレッスン「ビジネスメールを書こう」がおすすめです。
添削をしてもらいたい英文メールを送ることで英会話講師が24時間英文添削を行います。
ニュアンスやビジネス表現が身につくため、いつも検索していたフレーズや表現を自分の言葉でかけるようになり業務時間の削減になります。
お支払い方法の登録不要で無料体験が可能ですので、検索しないでメールが書けるようになりたい方はまずは無料体験を始めてみてください。
「お世話になります。株式会社(会社名)の(名前)です。」
という表現は日本語では鉄板ですよね。
しかし英語には「お世話になります」という決まりきった表現はありません!
一般的に英語では最初から要件を書きますが、英文メールの基本の書き方を紹介! 覚えておきたい初めの挨拶文の書き方とは?で紹介しているように、短く挨拶文として書く場合もあります。
それでは、ビジネスメールの場合の使える表現を紹介します。
・Thank you for your support.
直訳:いつもサポートありがとうございます。
・Thank you for your interest.
直訳:興味を持っていただき、ありがとうございます。
・Thank you for your assistance.
直訳:手伝って頂き、ありがとうございます。
・Thank you for your help.
直訳:手伝って頂き、ありがとうございます。
上記はどれもニュアンスは違いますが、日本語の「お世話になっております」という意味にあたります。
日本では締めの文章で「よろしくお願いいたします」や「何卒よろしくお願いします」という表現を使いますよね。
英語にはこのような定型文はなく、状況によって結びの言葉は変化します。
例:
注意するべき点は、英語ではあまり繰り返しの表現を好みません。
悪い例:
Thank you for your help. <お世話になっています> <本文> Thank you in advance. <よろしくお願いします> Best, |
上記ではThank youが2回登場するため、どちらかのThank youを省いてください。
今回紹介したフレーズを参考に、シチュエーションによってフレーズを変化させましょう!