目次
0. はじめに1. 受講機器の準備
2. 推奨環境
3. ご留意事項
4. 環境チェック
0. はじめに
このページでは、ベストーク(弊社独自のビデオ通話機能)でSpeakingレッスンをご受講いただくための、ご受講環境の準備についてご案内します。
* Speakingレッスン全体の流れの詳細については、こちら (「Speakingレッスンのご受講方法について」)をご覧ください。
「ベストーク」とは
弊社独自のビデオ通話機能です。別途アプリのインストールが不要で、ベストティーチャーサイト内、または、ベストティーチャーのスマートフォンアプリ上から、直接ご入室いただくことで、講師と接続されレッスンご受講いただける機能です。
※入室ボタンは、レッスンご予約後に表示されます。

Speakingレッスンには、ウェブブラウザ(PC/スマホ/タブレット)、またはスマートフォン/タブレットの「ベストティーチャー」アプリ(iOS/Android)からご参加いただけます。
事前準備
円滑にSpeakingレッスンをご受講いただくため、以下の1~4の事前のご確認・ご準備をお願いいたします。
1. 受講機器の準備
端末
・パソコン
・スマートフォン (iOS/Android)
・タブレット* 上記のいずれかをご準備ください。
* Webカメラを搭載してない端末をご利用の場合は、外付けのWebカメラが必要となります。
外部デバイス
・ヘッドホン/イヤホン
* 講師へより明瞭に音声を届けるため、マイク付きのものがおすすめです。
* 講師側の音声のエコーを防止し、快適にご受講いただくためヘッドホン/イヤホンのご利用を推奨しております。
2. 推奨環境について
ご利用端末ごとのベストーク利用推奨環境を以下にご案内します。
Speakingレッスンのご受講の際には、以下の推奨環境からご入室いただきますようお願いいたします。
PCをご利用の場合
| OS | Windows / macOS |
| ブラウザ |
- Google Chrome
|
| ネットワーク | 5Mbps以上 |
スマートフォン/タブレットをご利用の場合
ウェブブラウザまたは、ベストティーチャーアプリからご受講いただけます。
【ブラウザ】
| OS | iOS / Android |
| ブラウザ | iOS: - Google Chrome - Mozilla Firefox - Safari Android: - Google Chrome - Mozilla Firefox ※最新バージョンをご利用ください。 |
| ネットワーク | 5Mbps以上 ※安定したインターネット回線へのwifi接続をおすすめいたします。 ※モバイルデータ通信をご利用の場合、レッスン時に映像や音声が不安定になる場合がございます。 |
【アプリ】
| OS | iOS / Android |
| アプリ | アプリをご利用ください。 |
| ネットワーク | 5Mbps以上 ※安定したインターネット回線へのwifi接続をおすすめいたします。 ※モバイルデータ通信をご利用の場合、レッスン時に映像や音声が不安定になる場合がございます。 |
3. ご留意事項
ご受講開始前にセキュリティ対策の影響をご確認ください。
・ご勤務先や学校のネットワークや貸与端末(パソコン・スマートフォン・タブレット)からアクセスしている・ウイルス対策ソフトを使用している・VPN接続を使用している
その場合は、私用端末のご利用など、異なる環境からの環境チェックの実施とご利用をご検討ください。
なお、ご勤務先や学校のネットワーク設定が原因の可能性が考えられる場合は、今後接続可能となるようご担当者様へ以下の内容をお伝えのうえ、ご確認ください。
■□━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥……………
弊社オンライン通話システム「ベストーク」ではAmazon Chime SDKを採用しています。Amazon Chime SDKの利用において、以下の項目が許可されている必要があります。
つきましては、情報システムの設定において、以下の項目をファイアウォールやセキュリティグループに許可してください。
宛先 (ポート)
*.chime.aws (TCP: 443 UDP: 3478)
99.77.128.0/18 (TCP: 443 UDP: 3478)
*.amazonaws.com (TCP: 443)
*.sdkassets.chime.aws (TCP: 443)
……………‥‥‥‥‥‥・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━■□
4. 環境チェック
環境チェックとは
こちらのチェックを行っていただくことで、ご利用の環境(端末・ネットワーク)からベストークでビデオ通話を行えるかの事前確認ができます。

※こちらのページでウェブブラウザからご受講いただく場合の流れの詳細をご案内しております。
※事前に環境チェックを実施できなかった場合も、Speakingレッスン予約時間5分前より、直接ベストークにご入室いただけます。万が一、ご入室いただけない等のトラブルが発生した場合は、こちらをご覧ください。
事前の環境チェックの実施は必須ではありませんが、ご受講を予定している環境(ご利用端末・ネットワーク)から、事前に環境チェックに通過しておくことで、安心してスムーズにご受講いただけます。
ベストティーチャーにログイン後、以下のリンクからご希望のタイミングで環境チェックを実施いただけます。
▶環境チェック
環境チェック詳細
1. 環境チェック開始
「スタート」をクリックします。
2. デバイスチェック
Speakingレッスンでは、カメラとマイクを使用するため、ご利用のブラウザにカメラとマイクへのアクセスを許可する必要があります。
* 受講者様はカメラをオフにした状態での受講も可能ですが、ご入室時には利用可能なカメラ(内蔵または外付け)が必要になることをご了承ください。
初回環境チェック時に、必ず「サイトへのアクセス時は許可」または、「今回のみ許可」をクリックしてください。

アクセスを許可しないと、以下のようなエラーが画面が表示されます。
* 一度、「許可しない」をクリックした場合、「再チェック」や画面リフレッシュを行っても、許可のダイアログが表示されない場合があります。
その際は、【トラブルシューティング】をご覧のうえ、設定をお願いいたします。
マイク・カメラへのアクセスが確認できたら、以下の画面が表示されるので「次へ」をクリックします。
3. ブラウザーチェック
ご利用のブラウザでベストークをご利用いただけるか確認します。
完了すると以下の画面が表示されるので、「次へ」をクリックします。
※ 通過できない場合は、「2. 推奨環境」をご利用いただいてることをご確認ください。
また、ブラウザの切り替えもご検討ください。(例:Microsoft Edgeで通過できない → Google ChromeまたはSafariから実施)
4. マイクチェック
マイクの利用可否を確認します。
「マイクを選択してください」をクリックして、ドロップダウンリストから、レッスンで使用するマイクを選択してください。
選択したマイクが使用可能であることが確認できたら、以下の画面が表示されるので「次へ」をクリックします。
5. スピーカーチェック
スピーカーの動作を確認します。
「▶️」マークをクリックして、レッスン中にご利用予定のヘッドホン/イヤホンから音声が聞こえましたら、「はい」をクリックします。
※音声が聞こえない場合は、以下をご確認ください。
・音量が小さくなっていないか
・音声出力がミュートになっていないか
・ご利用端末とブラウザ上の設定で、使用しているヘッドホン/イヤホンが音声出力先に設定されているか。
6. ウェブカメラチェック
選択したカメラの通話で使える最も安定した画質を確認します。
「カメラを選択してください」をクリックして、レッスンで使用する、端末の内蔵カメラや外付けのカメラを選択します。
利用できるカメラが確認できたら、完了画面が表示されるので「次へ」をクリックします。
* 「×」マークが表示されていても、「○」がついている解像度があれば問題ありません。
※ 選択したカメラが存在するにも関わらず、通過できない場合は、ご利用端末とブラウザの設定でカメラが有効になっているかご確認ください。
7. ネットワークテスト
ご利用のネットワークで、レッスンに必要なインターネット通信が正しくつながるかを確認します。
「チェック開始」をクリックしてお待ちください。
完了したら、「次へ」をクリックします。
※「×」マークが表示されて通過できない場合、「3. ご留意事項」をご確認ください。
8. 通過
環境チェックに通過すると以下の画面が表示されるので、「次に進む」をクリックすると元の画面に戻ります。
これで環境チェックは完了です。
Speakingレッスンのご受講方法の詳細や、トラブル発生時の対応方法については以下のページをご覧ください。
「Speakingレッスンのご受講方法について」