
「書いて、話す」オンライン英会話
ベストティーチャー
ベストティーチャー
WritingとSpeaking両方学べる
24時間 受講回数制限なし
資格試験対策も充実
オンライン英会話ベストティーチャーの英検®️対策コースでは、1級 / 準1級 / 2級のライティングとスピーキングに特化した対策ができます。英検®️に精通した講師からアドバイスをもらって、合格を目指しましょう!無料体験レッスンも実施しているので、気になる方はぜひお試しください
筆記試験の解答時間は80分なので、以下の時間配分が理想でしょう。
リーディング 約45分
ライティング 約35分
1:与えられたTOPICに対して自分の意見を述べる。
2:自分の意見を支える理由を2つ述べる。
3:1、2について、50〜60字ぐらいを目安に書く。
ライティングで合格点を取るには、以下の「2つのポイント」を活用したトレーニングが効果的です。
・3ステップライティング法のテンプレートを使う
・減点されない英作文を書く
それぞれ詳しく解説していきます。
以下のように3ステップを使ってライティングします。
実際に例題を使って解説していきます。
TOPIC:Do you think learning English is necessary for Japanese people?
まずは自分の意見をはっきりと述べます。TOPICに対して賛成の場合はI think〜、反対の場合はI do not think〜から書き始めると良いでしょう。意見を述べる際には、TOPICの文をそのまま利用するのがオススメです。
賛成の場合:I think (that) learning English is necessary for Japanese people.
反対の場合:I do not think (that) learning English is necessary for Japanese people.
次に、自分の意見を支える理由を2つ述べます。理由を2つあげるのは、自分の意見の客観性を高めるためです。1つだけですと、偏った意見ととらえられる可能性があります。
I have two reasons. First, 〜. (For example 〜.) Second, 〜. (For instance〜.)
具体例などを入れて説明すると、説得力が増してより良いでしょう。
【文字を稼ぎたい時に使えるフレーズ】
最後は、再度自分の意見を述べます。以下のように書き始めると良いでしょう。
内容は最初に述べた意見の再度繰り返しですが、繰り返す時に言い回しを変えた方が印象がアップします。最初にI think〜と述べているので、I believeなどとすると良いでしょう。
For these reasons,/That is why I (do not) believe learning English is necessary for Japanese people.
合格点を取るには、なるべく減点されない英作文を書くことが大切です。減点をされないための3つのコツを紹介します。
(1)省略形を使わない
(2)同じ言い回しを避ける
(3)文法のミスに注意する
ライティングの試験では、英作文を書く際のルールに従って省略形は使いません。日頃の癖で、省略形で書いてしまう人は気をつけましょう。I’mやdon’tの省略形は、I amやdo notと書くようにしましょう。
英作文の中に同じ単語や言い回しばかり使われていると、文が幼稚に見えてしまいます。それを避けるためにも、なるべく同じ言い回しをするのは避けましょう。
ただし、同じ言い回しを避けようとして、うろ覚えの単語や表現方法を使うのは危険です。ミスで減点されては元も子もありません。試験時に自信を持って複数の言い回しが使えるように、普段から類義語や同義語を増やすことを意識して勉強しましょう。
【言い換えができる例】
言うまでもありませんが、文法のミスは減点対象です。特にミスが多いのは冠詞と時制です。
冠詞とはa,an,theのことを言います。日本語には冠詞がないので、多くの日本人は冠詞をつけ忘れたり、使い分けを間違えたりします。英語では基本的に冠詞が必要です。試験でミスをしないためにも、普段から「冠詞+名詞」が基本形であること、またどんな冠詞をつけたら良いかを意識してライティングをするようにしましょう。
時制も、ミスが頻発する文法事項の一つです。文章を書くときは、常に時制を一致させて書くことを心がけましょう。英検®️の英作文では、基本的に現在形を用います。
2つのポイントを使えば、ライティングで合格点を取ることは難しいことではないでしょう。特に3ステップライティングのテンプレートは、合格点を取るうえで必須アイテムとなります。何回も書いて頭に叩き込みましょう。ライティングを得点源にして、ぜひ合格してください!
オンライン英会話ベストティーチャーの英検®️対策コースでは、1級 / 準1級 / 2級のライティングとスピーキングに特化した対策ができます。英検®️に精通した講師からアドバイスをもらって、合格を目指しましょう!無料体験レッスンも実施しているので、気になる方はぜひお試しください
※英検®️は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。