Best Teacher ver.4.0の全貌 空き時間に英会話文を作って、講師とやり取りします Best Teacherの人気講師によるフォニックス発音練習サイトができます! 講師が英文を添削してくれます 自分の弱点が分かります 弱点に応じた文法説明例文を提供! 講師が録音した音声をMP3、スクリプトをPDFでダウンロードできる Skypeレッスンで会話の実践! 無料体験でレベルチェック+レベル別アドバイスを提供! * 2015年春に、英文法レッスンと学習動画レッスンのリリースに伴い、従来の自習部屋は廃止されました。今後は英文法レッスン及び学習動画レッスンを受講ください。 料金プランの改訂 リニューアルに合わせて料金プランの改訂を実施させていただくことになりました。 実施日 2013年10月1日 対象となる生徒様 2013年10月1日以降に新規で有料会員登録した生徒様のみ。 現在ご利用いただいている生徒様と、2013年9月30日 23:59までに新規で有料会員登録を完了された生徒様は、退会時まで月謝は従来通り3,980円のままとなります。 料金プランの変更 変更前:月謝3,980円 変更後:月額5,980円 料金プランの改訂に関するQ&A Q.現在有料会員です。改訂日の2013年10月1日以降に退会後、再度有料会員登録した場合の月謝はいくらになりますか? A.新料金プランの毎月5,980円が適用されます。 Q.現在、銀行振込で有料会員となっています。更新日に再度銀行振込で更新したいのですが、その場合の月謝はどうなりますか? A.支払方法が銀行振込の場合は、2013年10月1日付以降の更新の入金は改定後の料金(17,940円=5,980円×3ヶ月)となります。2013年9月30日付までの入金は、改定前の料金(11,940円=3,980円×3ヶ月)となります。 フォニックスとは? フォニックスとは、英語の発音と綴りの関係を合理的に整理して読み・書きにつなげるための指導法です。日本では松香洋子先生を中心に30年くらい前から徐々に一般に知られるようになりました。 日本語の「あいうえお」、英語の「ABC」はそれぞれ何文字ありますか?日本語が50文字、英語が26文字です。濁音などを含めなければ、一般に日本語の50音とも言いますね。「ねこ」という文字は、そのまま50音に従って「ねこ」と読みます。つまり、文字=音です。 英語はどうでしょうか?’Cat’という文字があった時に、「シーエィティー」と読みますか?おかしいですね。ここでフォニックスの知識があれば、’C’は「クッ(実際は無声音)」、’a’は「ア」、’t’は「トッ(実際は無声音)」となり、続けて読むと、「キャット」となります。※実際は英語の音はカタカナでは表記できません。 英語の場合、1文字ずつの音やいくつかの音がつながった時のルールを覚えなければ読めないのです。英和辞典などでカタカナ表記されている英語の発音を覚える安易な方法では、自分が知らない英語を見たときに読めないことがあります。フォニックスに従って、基本の音とルールを覚えておく方が読み書きの力が伸びます。また、同時に発音記号も覚えておくと本当の英音で英語を読む習慣ができます。発音は6歳までに体得した方が良いと言われています。だからと言って大人があきらめる必要はありません。日本語を発音するときとは異なる口、唇、舌の動きをきちんと覚えれば良いのです。どうぞ【自習部屋】の「発音練習」ページをご利用ください。 ☆Best Teacherの生徒さんならご存知のように、英語圏の先生でも国籍によって発音が異なります。この「発音練習」では、日本の英語教育に合わせてアメリカ英語で説明をしております。ご希望がございましたら、将来的にイギリス英語、カナダ英語、オーストラリア英語などでも練習できるように検討してまいります。