レッスン詳細

否定文の受動態を使ってみよう
Passive Voice + Negative Sentences
否定文の受動態を使って講師と会話してみましょう。
否定文の受動態は「be動詞+not+過去分詞」
もしくは「助動詞+not be +過去分詞」で表すことができます。
シンプルに使いこなしてみましょう。
【回答例】
I was not given the award.
賞はもらえなかったんだ
This credit card cannot be used here.
このクレジットカードはここでは使えないよ
関連単語
- am / is / are + not + 過去分詞(〜されていない)
- was / were / + not + 過去分詞(〜されていなかった)
- am / is / are + never + 過去分詞(〜されていないに違いない)
- am / is / are + hardly + 過去分詞(めったに〜されないだろう)
- am / is / are / seldom + 過去分詞(めったに〜されないだろう)
関連フレーズ
- This watch is not used.(この時計は使われていない。)
- His room was not cleaned by him.(部屋は彼によって掃除されませんでした。)
- (The) students are not allowed to eat during class.(生徒たちは授業中に食べることを許されていない。)
- His suggestions were rarely accepted.(彼の提案はほとんど承認されなかった。)
- I was not surprised at the news.(私はその知らせに驚かなかった。)
こんな方にオススメ