ニュースリリース

【お知らせ】TOEFL iBT®対策コースが新形式に対応しリニューアル

ベストティーチャーはこの度、「TOEFL iBT®対策コース」を、新形式に対応する問題を追加して2025年11月21日(金)にリニューアルいたしました。



TOEFL iBT®とは

TOEFL iBT®とは、主に英語を母語としない人が、英語圏の国へ留学する際に自身の英語力の証明として使用する試験で、世界160か国以上、13,000以上の機関で活用されています。

日本でも130万人を超える受験者に利用されており、日本国内においては大学・大学院入試、教員・公務員試験、国際機関での採用の場などでスコアの活用が広がっています。**ETS Japan: https://www.toefl-ibt.jp/test_takers/toefl_ibt/advantages.html


リニューアルの背景:新形式TOEFL iBT®テストについて

2026年1月21日(水)より、TOEFL iBT®テストが新形式に移行します。今回のアップデートでは、試験の構成が大幅に変更され、特にWritingセクション、Speakingセクションにおいては既存の出題形式が一部廃止、新しい出題形式が導入されます。

Writingセクション
従来の”Integrated Writing”が廃止され、新たに語や句を並べ替えて文法的に正しく、会話の流れに沿った文を作成する”Build a Sentence”、与えられたシナリオに沿ってメールを作成する”Write an Email”が追加されます。また、従来通り”Write for an Academic Discussion”も出題され、多様な形式を通して短文構成力から学術的議論まで、幅広い文章力が問われます。

Speakingセクション
従来の”Independent Speaking”と”Integrated Speaking”が廃止され、新たに、表示された絵に関する説明文を1文ずつ聞き、それを正確に発話する"Listen and Repeat"、インタビュー形式の質問に対して、自分の経験や意見を話す”Take an Interview”の2種類の新タスクが導入され、即時応答力や発音、会話理解力などの多面的な能力が測定されます。

ReadingとListeningも出題形式が変更され、より多様な場面やテーマが登場するほか、試験時間が短縮されます。スコアについては、新たに「バンドスコア方式」が導入されるため、国際基準であるCEFRとの整合性が高まり、より分かりやすく比較しやすい評価となります。

このアップデートにより、TOEFL iBT®は学術英語だけでなく、日常的・実践的な英語力まで幅広く測定するテストへと進化します。受験者は、WritingやSpeakingを中心に、実際に使える英語力を磨く学習がますます重要となります。

※新形式テストの詳細については、以下のETS Japanサイトをご確認ください。
https://www.toefl-ibt.jp/test_takers/toefl_ibt/202601/

TOEFL iBT®対策コース リニューアル内容

新形式問題の追加

TOEFL iBT®対策コースのリニューアルでは、新形式問題の中でも特に独学では対策が難しい”Write an Email”(12問)と”Take an Interview”(12問)の2種類の問題を新規に作成しました。また、"Write for an Academic Discussion"では出題形式自体に変更はありませんが、問題文を新形式の傾向に合わせて更新しています。

既存問題も継続提供しますので、アップデート前に受験予定の方も、引き続き学習いただけます。

これにより、受講者は「自分の考えを自然に話す力」や「目的に応じて書く力」を鍛え、安心して受験に臨める環境を提供します。

◾️Writing セクション(全24問 → 全36問)
タスク名 問題数
【新形式対応】Write for an Academic Discussion 12問
【新形式対応】Write an Email 12問
Integrated task 12問

Write an Email問題イメージ


◾️Speaking セクション(全40問 → 全52問)
タスク名 問題数
【新形式対応】Take an Interview 12問
Independent task 10問
Integrated tasks RLS 20問
Integrated tasks LS 10問

Take an Interview問題イメージ


上記の対策問題の他に、日常やビジネスの場面を想定したレッスンもご受講いただけます。

受講料
月額16,500円(税込)
※問題数アップデート後も受講料に変更はございません。

提供開始時期
2025年11月21日(金)より提供開始

TOEFL iBT®対策コースについて

ベストティーチャーのTOEFL iBT®対策コースでは、試験に精通した講師が監修したオリジナル問題(Writing・Speaking)を使用して対策ができます。

さらに、試験を熟知した講師よりアドバイスやフィードバックをもらうことで、多くの受講生が目標スコアを達成してきました。詳細はこちらをご覧ください。

ベストティーチャーは、今後も受講者の皆さまの目標達成に向けて、より一層のサポートを続けてまいります。

TOEFL iBT®受験料$10 off クーポン配布中

ベストティーチャーにて会員登録をいただいた方を対象に、TOEFL iBT®の受験料が$10 offになる割引クーポンを期間限定でご提供しています。



2026年9月30日までの受験が対象となり、先着300回分限定となりますので、ぜひこの機会をお見逃しなくご利用ください!

詳細はこちらからご確認ください。


※TOEFLはETSの登録商標です。このウェブサイトはETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。