無料会員登録をした後、自動的に有料会員へ移行されてしまいますか?
自動的に有料会員へ移行することはありません。お支払い画面にて決済が完了次第、有料会員に移行されます。
認証メールが文字化けします。
弊社からのメールはUTF-8で書かれたものであるため、UTF-8を変換できる設定に変更していただくと文字化けが解消する可能性があります。設定が難しい場合、Gmail等のPCのメールアドレスで再度お申し込みください。
認証メールが届きません。
迷惑メールやプロモーションメールとして振り分けられてしまうことがあります。全ての受信箱をご確認ください。ご確認のうえ、届いていないという場合にはこちらよりご連絡ください。
複数のコースを同一のメールアドレスで登録できますか?
同一のメールアドレスで、複数のコースに登録することはできません。
レッスンの流れについて教えてください。
ベストティーチャーのレッスンは全て下記の流れで受講いただきます。
Writingレッスン→添削→トレーニング(復習)→Speakingレッスン (25分間)
詳細につきましてはこちらをご確認ください。
どのコースの無料体験レッスンを受けられますか?
全コースの無料体験レッスンをご用意しております。1コース選んでご受講ください。

【通常コース】
・『Writingレッスン3回+Speakingレッスン1回』受講いただけます。
・Web版ではご登録後のアンケートの回答に基づき、最適な体験レッスンが自動選択されます。
 そのため、ご希望のトピックが選択できない場合がございますことを、予めご了承ください。
・最初に添削に進んだWritingレッスンのみ、添削の閲覧、Speakingレッスンの受講が可能です。
・無料体験登録はこちら

【日経LissNコース】
・『Writingレッスン3回+Speakingレッスン1回』受講いただけます。
・日経LissN記事は体験記事の1件のみご選択可能です。
・残りの2件のWritingレッスンは「日常」または「ビジネス」のカテゴリからご選択いただけます。
・最初に添削に進んだWritingレッスンのみ、添削の閲覧、Speakingレッスンの受講が可能です。
・無料体験登録はこちら

【各種試験対策コース】
・『Writingレッスン1回+Speakingレッスン1回』受講いただけます。
・ご希望のトピック(問題)をご選択いただけます。
・web版では「レッスン開始ボタン」よりWritingレッスンを開始されますと、キャンセルができません。
 つきましては、開始前に「レッスン詳細」ボタンより、問題をご確認いただいた上で、
 ご希望の問題でWritingレッスンを開始いただきますようお願い申し上げます。
・以下の各リンクから無料体験登録が可能です。
 IELTS対策コース
 TOEFL iBT対策コース
 英検®1級対策コース
 英検®準1級対策コース
 英検®2級対策コース
 TOEIC SW対策コース
 GTEC対策コース
 TEAP対策コース
 
試験対策コースの無料会員ですが通常コースの無料体験レッスンは受講できますか?
こちらからお問い合わせください。
無料体験レッスンの期限はありますか?
期限はありません。ご都合に合わせて受講してください。
海外からの受講は可能ですか?
安定したインターネット回線がある環境でしたら、基本的に海外からの受講も可能です。 ※弊社サービス内で表示される時間やメールでご案内するレッスン予約時間などの時刻表記は、すべて日本時間となります。
※一部の国では通信システムの利用が制限されており、ご利用いただけないことがありますので、あらかじめご確認ください。
安定したインターネット回線がある環境でしたら、基本的に海外からの受講も可能です。
※弊社サービス内で表示される時間やメールでご案内するレッスン予約時間などの時刻表記は、すべて日本時間となります。
※一部の国では通信システムの利用が制限されており、ご利用いただけない場合があります。予めご了承ください。
市販の教材を使用することはできますか?
弊社に使用権がない教材を使用いただくことはできません。
利用規約第8条に記載の通り、他教材の使用を禁止しております。
英語以外の言語は学習できますか?
現在は英語学習のみに対応しております。
無料会員から有料会員になるための手続き方法を教えてください。
こちらからお手続きを行なってください。
無料体験レッスン時と別のコースで入会したいです。
【現在通常コースの場合】
有料会員登録の際に、ご希望のコースを選択いただくことが可能です。
こちらよりご入会手続きを行なっていただくとコース選択画面に遷移しますので、ご希望のコースをお選びください。

【現在試験対策コースの場合】
こちらよりお問い合わせください。
Speakingレッスンとはなんですか?
弊社で独自開発したビデオ通話機能「ベストーク」を利用して、世界中の講師と会話をするレッスンです。 サービスの流れに関しましては、こちらをご参照ください。
アカウントを他者と共有できますか?
ひとつのアカウントを複数の者で利用する行為は利用規約に記載の通り、禁止しております。
Speakingレッスンは1回何分ですか?
1回25分です。毎時00分、または30分に開始し、25分間レッスンを行います。
クレジットカードの決済が完了しませんでした。
恐れ入りますが、有効なクレジットカードをご登録いただいているか再度ご確認ください。
使用可能なクレジットカードの種類は下記の通りです。

【Web版】
Web版からのお支払いの際にご使用いただけるクレジットカードはVisa、MasterCard、American Express、JCB、Dinersです。

【アプリ版】
アプリ版からのお支払いの際にご使用いただけるクレジットカードはVisa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverです。
同時に予約可能なSpeakingレッスン数を教えてください。
1つ1つのレッスンに集中していただきたいという考えのもと、1度にご予約可能なSpeakingレッスンは1件のみとなっております。 現在予約されているSpeakingレッスンを受講後、次のご予約が可能となります。
同じスクリプトでSpeakingレッスンの再予約/受講が可能か教えてください。
1つのスクリプトで受講可能なSpeakingレッスンは1レッスンのみです。 同じトピックで再度Speakingレッスンを受講されたい場合は、新たにWritingレッスンより受講してください。
Speakingレッスンは何分前まで予約できますか?
レッスン開始時刻の20分前まで予約可能です。
予約したSpeakingレッスンのキャンセルはいつまで可能ですか?
予約のキャンセルは、レッスン開始時間の30分前まで可能です。ダッシュボード上部に表示されている「Next Speaking Lesson」よりキャンセル手続きをお願いいたします。
Speakingレッスンの開始時刻に間に合わなかった場合、どうしたら良いでしょうか。
最大15分間は講師が待機しておりますが、レッスン時間の延長はできません。開始15分を過ぎても生徒様が現れなかった場合、 そのレッスンは消化扱いとなりますのでご注意ください。
Speakingレッスンは完了したのにステータスがまだ「予約中」になっています。
レッスン開始時刻の30分後に「Speaking完了」に切り替わります。
また、講師から成績表が届くまで「進行中のレッスン一覧」には「評価待ち」として表示されます。
システムの混み具合によって処理の完了に少しお時間を要する場合がございますが、今しばらくお待ちください。
講師からの評価はレッスン後どの程度で届きますか?
講師には24時間以内に送付するよう指導しております。
24時間以上経過後も送付されない場合は、お手数ですがこちらよりお問い合わせください。
Speakingレッスンを無断で欠席した場合のペナルティーはありますか?
無断欠席による生徒様へのペナルティーはありませんが、できる限り予定通りレッスンにご出席ください。 欠席したレッスンは消化扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
表示時間は日本時間ですか?
弊社サービス内で表示される時間やメールでご案内するレッスン予約時間などの時刻表記は、すべて日本時間です。
英会話初学者なのですが、どのような講師を予約したらいいですか。
英語のみのレッスンの受講が心配な方は、「簡単な日本語可」「講師歴5年以上」タグのついた講師をお選びいただくことをおすすめいたします。しかし、全ての講師が初学者の生徒様を歓迎しておりますのでご安心ください。
お気に入り講師の登録方法について教えてください。
ログイン後、「復習」ページ上でお気に入りに登録したい講師から受けたレッスンの「表示」を押下してください。
評価表部分の右下にハートマークがございます。ハートマークを押下いただくことで、
該当講師を「お気に入り講師」として登録いただけます。
Writingレッスンとはなんですか?
Writingレッスンとは、レッスンのトピック選択から添削返却までを指します。
サービスの流れに関しましては、こちらをご参照ください。
Writingレッスンは複数レッスン同時に進められますか?
3つのWritingレッスン(トピック選択〜添削返却)を並行して進めることができます。
Writingレッスンは毎回必ず5回返答が必要ですか?
試験対策コースの専用トピックを除き、Writing力向上のため3回以上の返信が必須です。 4回目以降、ご自身のターンであればやりとりを終了し、添削に回すことが可能です。 「入力内容を確認」を押下後、「この返信を最後にする」にチェックを入れ、「この内容で返信」を押下してください。
Writingレッスンで講師から返信が来た際、また添削が完了した際に通知はきますか?
登録されたメールアドレス宛にメールが届きます。また、ログイン後ページ右上の「設定」横の「ベルマーク」からもご確認いただけます。
Writingレッスンを途中でキャンセルすることはできますか。
開始したWritingレッスンをキャンセルすることは可能です。但し、一度レッスンをキャンセルすると、 今まで作成した会話文はすべて消去されますのでご注意ください。 詳しくはこちらをご覧ください。
過去に受講したことのあるトピックを再度、受講することはできますか。
同じトピックは何度でも選択可能です。 同じトピックであっても、Writingレッスンで異なる会話文を作ることで、Speakingレッスンでの学びが倍増します。
ベストークとはなんですか?
ベストティーチャーが独自に開発したオンライン通話ツールで、Writingレッスンやベストレ(トレーニング)と同様に、レッスン画面上でSpeakingレッスンを受けることができます。 ベストークの使い方についてはこちらをご参照ください。
誰でもベストークを利用できますか?
Web版、アプリ版ともに、全ての生徒様がベストークを利用したSpeakingレッスンの予約、受講が可能です。
パソコン以外でも本サービス・ベストークは使用できますか?
Web版及びアプリ版での利用が可能です。
(スマートフォンのブラウザ及びタブレットのブラウザではご利用いただけません。)
iOS版 Best Teacher アプリはこちら
Android版 Best Teacher アプリはこちら
ベストークの使い方を教えてください。
ベストークの使い方についてはこちらをご参照ください。
ベストークの音声チェック方法を教えてください。
環境チェックを行なっていただき、マイクに問題がないかご確認ください。
ベストークのチャット履歴を確認したいです。
【Web版】
1. ダッシュボード右上の「復習」をクリックしてください。
2. ご確認いただきたいレッスンをご選択ください。
3. ページをスクロールダウンしていただき、右側の「Speakingチャット履歴」よりご確認いただけます。

【アプリ版】
1. 画面下部の「Training」をタップしてください。
2.「繰り返し復習」(Speakingレッスンが完了したレッスン)で絞り込み、確認したいレッスンをタップしてください。
3. 画面最下部の「レッスン評価を確認」をタップしてください。
4.「Evaluation」画面最下部の「Chat Log」よりご確認いただけます。
※端末の種類により文言が異なる場合がございます。ご了承ください。
ベストークのチャット機能は生徒も利用できますか?
【Web版】
チャットの送受信が可能です。

【アプリ版】
接続トラブル発生時にご利用いただける定型文送信機能がございます。
※通常のチャットの送信はできません。講師からのチャットの受信は可能です。
ベストレ(復習機能)とはなんですか?
弊社が独自開発した復習機能です。下記4種類の機能を、各スクリプト毎にご利用いただけます。
①Checking Correction(添削の文章を確認)
②Overlapping(音声に合わせて発声)
③Shadowing(音声に続いて発声)
④Dictation(穴埋め問題)
ベストレの対応デバイスを教えてください。
PC、スマートフォン、タブレットに対応しております。
※スマートフォン・タブレットをご利用の際は、アプリ版のベストレをご利用ください。
ベストレの対応ブラウザを教えてください。
ベストレは以下のPCブラウザからご利用いただけます。
・Google Chrome
・Firefox
・Safari
※最新版をご利用ください。
※スマートフォン、タブレットのブラウザには対応しておりませんため、アプリのTraining(ベストレ)をご利用ください。
・iOS版 Best Teacher アプリはこちら
・Android版 Best Teacher アプリはこちら
ベストレはSpeakingレッスン後でも使用できますか?
Speakingレッスン後も、いつでも利用可能です。
Speakingレッスン後に再度利用することで、スクリプトの理解をより深めることができます。
ダッシュボードのレッスン完了数は、どの時点でカウントされますか?
Writingは生徒様が最後の返信を送信したらカウントされ、ReadingとListeningは生徒様が復習完了ボタンを押したらカウントされます。また、SpeakingはSpeakingレッスン開始から30分後にカウントされます。
1ヶ月に受講可能なレッスン数を教えてください。
WritingレッスンとSpeakingレッスン、共に受講可能回数の制限はございません。
ただし、同時に受講可能なWritingレッスン(トピック選択〜添削返却)は3つまでとなっており、
添削が完了しますと新しいWritingレッスンを開始できるようになります。
また、1つ1つのレッスンに集中していただきたいという考えのもと、1度にご予約可能なSpeakingレッスンは 1件のみとなっておりますが、1日の受講回数制限はございません。
子供でも受講できますか?
弊社のサービスは年齢制限を一切設けておりませんので、ご安心ください。
しかし、レッスンはオンライン上で全て行われますため、お子様ご自身でPCやスマートフォンの操作が困難な場合は、保護者の方のサポートが必要になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
初級英会話からご用意しておりますので、現在のレベル・希望に合わせてレッスンを受講してください。
スマートフォン・タブレットで機能制限されていることを教えてください。
スマートフォン·タブレットでは主に、
1)音声のMP3ダウンロード 2)ベストークレッスンにおけるチャットの送信* ができません。
*チャットの受信は可能です。
*スマートフォンまたはタブレットでベストークをご利用いただくためには、アプリのダウンロードが必要です。
レッスンを受講するにあたって、デバイスの指定はありますか?
PC、スマートフォン、タブレットにてご受講いただけます。
※一部PCのみに対応している機能がございます。

■PC推奨環境
・OS:Windows、Mac
・ブラウザ:最新版のGoogle Chrome、Firefox、Safariのいずれか

■スマートフォン、タブレット
スマートフォン、タブレットのWebブラウザからは一部ご利用いただけない機能があるため、ベストティーチャーアプリのご利用がおすすめです。
・iOS版 Best Teacher アプリはこちら
・Android版 Best Teacher アプリはこちら
どのようなコースがありますか?
各種コースをご用意しております。詳細はこちらをご覧ください。
各種試験対策コースでは、その試験に即した模擬レッスンができますか? また、合格や獲得スコアの保証があるか教えてください。
試験対策コースに含まれるレッスンは、各種試験において適切な回答ができるようになるための練習をするものです。
模擬レッスンの実施や、試験の合格または一定のスコア獲得を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
コース変更はできますか?
クレジットカード払いの生徒様のみ、次回お支払日のタイミングでコース変更が可能です。

【Web版からお支払いされた場合】
次回お支払日の2営業日前までにこちらよりお問い合わせください。

【アプリからお支払いされた場合】
次回お支払日の前日までに以下の手順にて、生徒様ご自身でコース変更手続きをお願いいたします。
[手順]
Home画面右上の歯車「Setting」ボタン>「お支払情報」>「別のコースを選択する」ボタン
※Androidアプリでは、「別のコースを選択する」ボタンが「コース変更申請」の表示となっております。
受講料を教えてください。
通常コース:月額12,000円
LissN by NIKKEIコース:月額13,500円
TOEFL iBT対策コース:月額16,500円
IELTS対策コース:月額16,500円
TOEIC SW対策コース:月額16,500円
英検®1級対策コース:月額16,500円
英検®準1級対策コース:月額16,500円
英検®2級対策コース:月額16,500円
TEAP対策コース:月額16,500円
GTEC CBT対策コース:月額16,500円
※すべて税込価格(10%)です。
受講料の支払い方法は変更できますか?
【クレジットカードまたはPayPalにてお支払いの方】
次回お支払日の3営業日前までに、こちらよりお問い合わせください。

【銀行振込でお支払いの方】
現在のご契約期間が終了する3営業日前までに、こちらよりお問い合わせください。

※長期休暇等の関係で通常通りのお手続きを承ることができない場合もございますため、 お早めにお問い合わせください。
受講料の支払い方法を教えてください。
こちらをご確認ください。
使用可能なクレジットカード/デビットカードの種類を教えてください。
【Web版】
Web版からのお支払いの際にご使用いただけるクレジットカードはVisa、MasterCard、American Express、JCB、Dinersです。

【アプリ版】
アプリ版からのお支払いの際にご使用いただけるクレジットカードはVisa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverです。
また、デビットカードやプリペイドカードは多数発行元がございますため使えるものと使えないものがありますが、 原則使用いただけます。
受講料をまとめて支払うことはできますか?
銀行振込によるお支払いの場合は、3ヶ月分以上の受講料金をまとめてお支払いいただけます。
なお、振込手数料は生徒様負担となりますことと、一度お支払いいただきました受講料金のご返金対応はいたしかねますことをあらかじめご了承ください。
月の途中で入会した場合、受講料はどうなりますか?
月の途中で入会した場合でも、1ヶ月後の次回支払日の前日までが1ヶ月としてカウントされます。
例えば11月20日に有料会員登録した場合、12月19日までが1ヶ月となりますのでご安心ください。
領収書は発行できますか?
以下の手順で、生徒様ご自身で発行が可能です。
ご希望の場合は、退会日前日までに発行してください。

【クレジットカード支払いの場合】
「設定」>「お支払い」> 「お支払い履歴」から発行可能です。

【銀行振込の場合】
「設定」>「領収書発行」より発行可能です。

【PayPal支払いの場合】
生徒様ご自身で、PayPal管理画面より領収書の発行をお願いいたします。
発行方法につきましては、こちらをご確認ください。

※なお、上記の手順にて発行ができない場合は、退会日前日までにこちらよりお問い合わせください。
登録したパスワードを変更したいです。
【Web版】
こちらより変更手続きを行なってください。

【アプリ版】
「歯車アイコン」>「設定」>「パスワード変更」より変更手続きを行なってください。
登録したメールアドレスを変更したいです。
【Web版】
こちらより変更手続きを行なってください。

【アプリ版】
「歯車アイコン」>「設定」>「ユーザー情報の編集」より変更手続きを行なってください。
アカウントがロックされてログインできません。
パスワードを6回連続で間違えた場合、アカウント保護のため自動的にアカウントがロックされます。
15分後に解除されますので、時間が経過したら再度ログインをお試しください。
パスワードをお忘れの場合には、アカウントロック解除後にこちらから再設定をしてください。
登録画面でメールアドレスを入力しても「メールアドレスはすでに使用されています」と表示されて登録できない
既に登録済のメールアドレスは登録ができません。別のメールアドレスにてご登録をお願いいたします。
受講証明書は発行できますか?
生徒様ご自身で発行可能です。ご希望の方は、こちらより、退会日の前日までにご自身で発行をお願いいたします。
ベストークレッスンで接続トラブルがありました。
対策① 推奨環境で受講いただいているかご確認ください。
【推奨環境】
OS:Windows / Mac
ブラウザ:最新版のGoogle Chrome (もしくは、Firefox/Safari)

対策②
カメラ・マイクが接続されない場合、以下をご確認ください。
1.環境チェックにて、カメラ・マイクに問題がないかご確認ください。
2.ベストークの設定画面にて、カメラ、マイクの設定をご確認ください。
3.ブラウザ上でカメラ・マイクの使用が許可されているかご確認ください。

対策③
セキュリティ対策の施されたネットワーク環境や端末からアクセスした場合、 PC/アプリの双方でベストークに接続できない場合がございます。 今後接続可能となるよう、ネットワークご担当者へ下記の内容をお伝えください。

弊社オンライン通話システム「ベストーク」ではAmazon Chime SDKを採用しています。
Amazon Chime SDKの利用において、以下の項目が許可されている必要があります。
つきましては、情報システムの設定において、以下の項目をファイアウォールやセキュリティグループに許可してください。

    宛先 (ポート)
  • *.chime.aws (TCP: 443 UDP: 3478)
  • 99.77.128.0/18 (TCP: 443 UDP: 3478)
  • *.amazonaws.com (TCP: 443)
  • *.sdkassets.chime.aws (TCP: 443)

対策④
上記の方法でも問題が解決されない場合は、こちらよりお問い合わせください。
・対策①〜③に該当しない旨をお伝えください。
・エラーが生じている場合、エラー画面のスクリーンショットをお送りください。
無料体験アカウントの退会手続きがしたいです。
【Web版から登録された方】
ログイン後ダッシュボード右上「設定」>「退会・アカウント削除」>「サービスを退会」の「退会申請画面に移動」ボタンからお手続きください。

【アプリから登録された方】
Home右上の歯車マーク「Setting」>「アカウント削除」からお手続きください。
※Web版からもお手続きが可能です。
複数のコースを同一のメールアドレスで登録できますか?
同一のメールアドレスで、複数のアカウントを登録することはできません。
自分で用意したニュース記事や画像は使用できますか。
ベストティーチャーに使用権のない教材(ニュース記事や画像含む)のご利用はお断りしております。
また、生徒様と講師間におけるURLの送受信は、セキュリティの観点からもご遠慮いただいております。あらかじめご了承くださいませ。
有料会員の退会手続き方法を教えてください。
ご契約期間終了日までに、以下の手順でご対応ください。
クレジットカードまたはPayPalでお支払いの方は、次回お支払い日の前日がご契約終了日にあたります。
次回お支払い日は「退会・アカウント削除」画面からもご確認いただけます。

■クレジットカード支払いの方
【Web版から有料会員登録された場合】
1. Web版ベストティーチャーにログインします。
2. ログイン後、ダッシュボード画面右上の「設定」をクリックします。
3.「退会・アカウント削除」を選択し、「退会申請手続き」から「退会申請画面に移動」ボタンをクリックします。
4. 画面の指示に従って退会理由を記載し、「退会する」ボタンをクリックします。
5. ダッシュボード上に退会予定日が表示ます。
 ご登録メールアドレス宛に退会申請受理メールが届いたことをご確認ください。
※お手続きには最新版のGoogle Chrome、Firefox、Safariのいずれかをご利用ください。
※退会申請が完了できない場合は、次回お支払い日の2営業日前までにお問い合わせください。

【アプリから有料会員登録された場合】
1. アプリのホーム画面右上の歯車アイコン「Setting」をタップします。
2.「お支払情報」を選択し、「退会申請画面へ」ボタンをタップします。
3. 画面の指示に従って退会理由を記載し、「退会する」ボタンをタップします。
4. ご登録メールアドレス宛に、退会申請受理メールが届いたことをご確認ください。

■PayPal支払いの方
PayPalペイパル定期支払いのキャンセル方法を参考に、PayPalサイト上で「ベストティーチャーの定期購読をキャンセルする」ボタンをクリックしてください。

■銀行振込の方
退会希望の旨を、こちらよりご連絡ください。
※契約更新希望のご連絡がない場合も、利用規約に従いご契約期間終了後に退会処理がなされます。
有料退会時に、個人情報を削除することはできますか。
削除を希望される場合はこちらよりご連絡ください。登録済みの個人情報を削除いたします。
退会申請をした場合、退会日はいつになりますか?
次回お支払い予定日が退会日となり、退会日の前日までサービスをご利用いただけます。
法人向けサービス内容を教えてください。
こちらから、法人向けサービス内容をご確認頂けます。
学校・教育機関向けのサービス内容を教えてください。
こちらから、教育機関向けサービス内容をご確認頂けます。
法人向けサービスについて、電話で問い合わせたいです。
03-6759-8002宛にご連絡ください。こちらの電話番号は法人受付専用窓口のため、それ以外の内容はお答えできませんのでご了承ください。
ベストークをアプリで受講すると、チャットが送信できません。
アプリからは、接続トラブル発生時に使える定型文送信機能のみがご利用いただけます。

ベストークでチャット送信をご希望の際は、PCからのご受講も合わせてご検討ください。
法人向けサービスについて、資料請求したいです。
こちらの法人受付問い合わせフォームからご連絡ください。
ベストークに入室できません。
一時的にサーバーに負荷がかかっている可能性がございます。その場合は数分で解消するケースがほとんどですが、以下の点をご確認くださいませ。

対策① 推奨環境で受講いただいているかご確認ください。
【推奨環境】
OS:Windows / Mac
ブラウザ:最新版のGoogle Chrome (もしくは、Firefox/Safari)

対策②
セキュリティ対策が厳しいネットワーク環境(学校や会社など)からアクセスした場合、 PC/アプリ双方からベストークに接続できない可能性がございます。
今後接続可能となるよう、ネットワークご担当者へ下記の内容をお伝えください。

許可するドメイン
  • chime.aws
  • *.chime.aws
  • *.amazonaws.com
許可するTCPポート番号
  • 443
許可するUDPポート番号
  • 5000:65000
  • 1024:65535

対策③
上記の方法でも問題が解決されない場合は、こちらよりお問い合わせください。
・対策①〜②に該当しない旨をお伝えください。
・エラーが生じている場合、エラー画面のスクリーンショットをお送りください。
法人向けサービスについて、オンラインで説明を聞いてみたい。
こちらから、オンラインでの打合せが予約可能です。
みんなの英会話とは何ですか?
「みんなの英会話」とは、他の生徒様が作成した添削済スクリプトを閲覧できる機能です。
Writingレッスン画面の左下に表示されており、スクリプト作成時にご活用いただけます。
「この詳細を見る」のリンクより、添削箇所や解説の閲覧、録音音声も併せてご確認いただけます。
※初期設定は「OFF(非公開)」になっており、公開/非公開の設定変更はいつでも可能です。(設定方法の詳細はこちら)

※本機能はスクリプト作成のご参考にしていただくことを目的としており、転載は禁止しておりますのでご留意ください。
※「みんなの英会話」が公開されていないレッスンでは表示されません。

「みんなの英会話」一覧ページはこちら
みんなの英会話への公開設定の変更はどこからできますか?
添削返却済のレッスンについて、各レッスンページにて生徒様ご自身で公開/非公開の設定が可能です。
なお、初期設定は「OFF(非公開)」のため、他の生徒様に自動的に公開されることはありません。

1. ログイン後ダッシュボードの「復習」または「レッスン」から、公開設定を変更したいレッスンのページへ遷移してください。

2. 公開したいものは「ON」に、非公開にしたいものは「OFF」に設定してください。
・「ON」の場合は「公開」状態です。
「公開」に設定されたスクリプトは、各レッスンページの「みんなの英会話」に表示されます。
・「OFF」の場合は「非公開」です。

※スクリプトと一緒に生徒様のFirst nameを掲載しています。
ニックネームの表示をご希望の際は、こちらよりニックネーム(Nickname)をご登録ください。
Writingレッスンでトラブルがありました。
こちらから該当のレッスンを選択の上、トラブル内容を記載しお問い合わせください。
添削内容でトラブルがありました。
こちらから該当のレッスンを選択の上、トラブル内容を記載しお問い合わせください。
スマートフォンアプリでイヤホンが接続できません。
【iOSアプリ版】
① ベストティーチャーアプリに「マイク」の使用が許可されているかをご確認ください。
1. ご利用端末の「設定」を開く
2. スクロールダウンし、「ベストティーチャー」アプリを選択
3. 「マイク」の使用が許可されているか確認

② Bluetoothイヤホンをご利用の場合は、ご利用端末と正常に接続されているかご確認ください。
1. 「設定」> Bluetoothでペアリング済みデバイスになっている
2. 使用したいイヤホンが接続済みになっている

③ ①と②の確認を行なっていただければ、使用したいイヤホンでレッスンをご受講いただけます。

【Androidアプリ版】
① ベストティーチャーアプリに「マイク」の使用が許可されているかご確認ください。
※実際の操作手順はご端末により異なる場合がございます。
1. ご利用端末の「設定」を開く
2. 「アプリ」>「アプリ管理」>「ベストティーチャー」アプリを選択
3. 「アプリの権限」で「マイク」の使用が許可されているか確認
*「許可しない」になっている場合は変更する

② Bluetoothイヤホンをご利用の場合は、ご利用端末と正常に接続されているかご確認ください。
1. 「設定」> Bluetooth でペアリング済みデバイスになっている
2. 使用したいイヤホンが接続済みになっている

③ ベストティーチャーアプリで使用するイヤホンをご選択ください。
1. ベストークに入室する。(レッスン開始時刻5分前から入室可能です。)
2. 「通話エリア」の下部の「ヘッドホン」マークをタップ
3. 使用するデバイス(イヤホン)を選択
ベストレ・復習機能でトラブルがありました。
こちらから該当のレッスンを選択の上、トラブル内容を記載しお問い合わせください。
現在開催中のキャンペーンについて教えてください。
現在開催中のキャンペーンについては、こちらをご確認ください。
キャンペーン達成条件や自分がキャンペーン対象かを確認したいです。
すでに会員登録済みの方はこちらから、キャンペーン条件・進捗状況を確認いただけます。

問題は解決しましたか?
もし解決しなかった場合は、他の項目をご参照ください。
それでも解決しなかった場合は、事務局にてご対応させていただきますので、お問い合わせフォームより詳細をご連絡ください。